丸葉系ハボタン

葉ボタンはアブラナ科アブラナ属の多年草。

葉がボタンのようなので、葉ボタン。

キャベツやケールが鑑賞用として、葉ボタンとして栽培されるようになりました。

特に平和だった江戸時代中期は園芸ブームで、当時は丸葉のハボタンが主体。

縁起良く、赤と白を揃えるのが好まれました。

明治時代に冬の園芸植物として、海外に紹介されたのです。

戦後は更に品種が増えました。

葉ボタンは、日本の独壇場です!