
春に子どもに絵を書かせると、みんなチューリップの絵を書きます。
春に、何の花が好き?と聞くと、チューリップが一番の人気です。
そんなチューリップ。
では、チューリップは何故チューリップと呼ばれているのでしょうか?
チューリップはユリ科チューリップ属。
学名はTulipa(チューリッパ)です。
このTulipaは頭に巻くターバンのこと。
チューリップは、16世紀にトルコからヨーロッパに持ち込まれたので、
チューリップのを見てヨーロッパの人は、トルコなどイスラムの人が巻くターバンを連想したのでしょうね。
僕は、チューリップがあまりに可愛いので、リップにチュー、かと思いました(笑)。