ラナンキュラスと共に、人気急上昇中なのがアネモネ。

ラナンキュラスより歴史が古いので、全世代にわたり人気が上がっています。

野球に例えると、春の花のクリーンアップは、チューリップ、スイートピー、フリージャですが、

ラナンキュラス、アネモネも2番バッター、6番バッターのレギュラーポジションです。

アネモネは、キンポウゲ科イチリンソウ属です。

学名の「Anemone」は、ギリシア語の「anemos(風)」を語源としています。

春の最初のおだやかな風が吹き始める頃に花を咲かせることに因んでいます。

英語での別名も、「windflower(風の花)」といいます。

爽やかな風です。