
秋には、草花や木々が赤や紫色などの実をつけます。
食べられるものも多いですが、絶対に食べてはいけない実があります。
まず、ランタナ。
実も花と同じように、色が変わります。
緑→青→黒と変化します。
この実は鳥は好きですが、人間は食べてはダメです。

次にピラカンサス。
これも有毒で食べると死ぬこともあります。
その他、洋種ヤマゴボウ、ハナミズキ、ヒョウタンボク、
ヒヨドリジョウゴなども食べてはいけません。
ナンテンの実も少量なら咳止めなどの効果がありますが、
大量に食べてはいけません。