シンビジウムは、地面から生える地性ラン。

他の多くのラン、例えばコチョウラン、デンドロビウム、デンファレ、オンシジュームなどは、着生ラン。

着生ランは、樹木に寄生するヤドリギで、元々は熱帯ジャングルの水蒸気で生きています。

シンビジウムは、他の植物同様、地面から生えるので水が好きです。

冬が活動期ですから、冬、水を切らさないようにします。

通常のように、鉢の上から水を上げると、結構しっかり張った根が水をはじいてしまい、水やり効率が悪く、月に何度も水を上げないといけません。

一つ、シンビジュームの水やりにいい方法があります。

それは、バケツに水を入れ、シンビジュームをザブンと鉢のままバケツの水につけるのです。

水の量は、シンビジュームの土の面から上3cm程度。

完全にシンビジュームが浸かるように。

そうすると、土からブクブクと気泡が出てきます。

そしてブクブクの気泡が完全に出終わったら、鉢をバケツから取り上げます。

そうすると、土に完全に水が行きわたります。

そうすれば、月に1回程度のバケツどぼんで事が足ります。

週に2回上から水を上げるより楽で、効果的です。

シクラメン

このバケツどぼん方式は、シクラメンにも適用出来ます。

特に、シクラメンの葉っぱが水が足りなくてヘナった時、

花をひもで縛った上で、バケツどぼんして2時間ぐらい置いておくと、

葉っぱがシャンとして、元通りに甦ります。

試してみて下さいね!