
シクラメンの鉢は、
「一家に一台 シクラメン!」、と言われるほど、私たち日本人が大好きな鉢の花です。
シクラメンは12月に買っても、上手くすれば、翌3~5月以降まで咲いてくれます。
一番長持ちさせる上で重要なのは、温度です。
シクラメンの好きな温度は、ズバリ10℃です。
暖房が効いていて、20℃以上の部屋な中などに置くと、長持ちしません。
また、日当たりも好きなので、窓際で日が当たる、10~15℃ぐらいのところがベストです。
昼、ベランダなどに置いて、夜、家の中に入れる、でもいいです。
水は乾いたらたっぷりあげる。
水をあげるタイミングは、葉っぱが張りを失う前に。
日当たりの良い室内ですと、3日おき、ぐらいです。
水は、葉を持ち上げて、鉢の回りからあげて下さい。
シクラメンは球根植物で、真ん中が球根です。
真ん中にドバっと水を続けると、球根が腐ってしまいます。
底面給水鉢の場合は、下のところに、水を入れっぱなしで結構です。
また、長く咲くものなので、ハイポネックスなどの肥料を、月に2回ぐらい上げるといいです。
ハイポネックス・キュートのシクラメン用だと、原液を、薄めないでそのまま使えます。
株が丈夫になり、花芽が促進され、シクラメンが、より長く咲いてくれます。