ムラサキシキブ

1、10月15日誕生花 ムラサキシキブ

ムラサキシキブはクマツヅラ科ムラサキシキブ属の落葉低木。

原産地、日本、朝鮮半島、中国。

花は6~8月に咲き、実は9~11月に出来る。

和名の由来は、秋に小さな紫色の実をつけるところから。

写真のように、私たちが町中でよく見るタイプは、

正式名には小式部(コシキブ)、あるいは小紫(コムラサキ)です。

通称はムラサキシキブと言ってしまっています。

市場や花屋でも、ムラサキシキブと言ってしまっています。

小式部(小紫)の特徴は、背丈が大きくならず、

実がビッシリ付くことです。

近縁の正式名のムラサキシキブは、山とかでしか見られず、

3メートル以上にもなります。

実は驚くほどまばらです。

2、ムラサキシキブの花言葉

ムラサキシキブの花言葉:「聡明」「上品」「愛され上手」

3、10月15日生まれの有名人

真木よう子(女優)

清水国明(タレント))

山川 豊(演歌歌手)

水原希子(モデル)

佐野圭亮(俳優)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA