
1、5月1日 フジ
フジは、マメ科フジ属のつる性落葉木本。
原産地、日本。
紫色に代表される花が、幹の方から先端に向かって咲き進む。
ツルは他の木などに、右巻きに巻きつく。
ヤマフジは、左巻きに巻きつく。
ツルはとても強く、藤棚にすることが多い。
花期は4月~6月。
花色は藤色以外に、ピンク、白がある。
花は食べられる。
シロップ漬けや、天ぷら、サラダに出来る。
但し、食べ過ぎると良くない。
フジのツルの強度を生かして、椅子やカゴに利用される。
日本には、藤のつく名前が多く、その元は7世紀の藤原家。
そこから、加賀の国の加藤さん、伊勢の国の伊藤さん、
近江の国の近藤さん、備後の国の後藤さんなどの名前が出来た。
2、フジの花言葉
フジの花言葉:「優しさ」「歓迎」
3、5月1日生まれの有名人
原沙知絵(女優)
本上まなみ(女優)
にわのまこと(漫画家)
寺井尚子(バイオリニスト)
小山慶一郎(NEWS)
阿木燿子(作詞家)