2024年7月
7月10日 キャットテール
2024年7月10日
1、7月10日の誕生花 キャットテール キャットテールは、トウダイグサ科アカリファ属の多年草。 原産地、西インド諸島。 四季咲き。別名、アカリファ。 花色、赤。 耐暑性強く、耐寒性弱い。 キャットテールは、ねこじゃらしの […]
7月7日 カスミソウ
2024年7月7日
1、7月7日の誕生花 カスミソウ カスミソウはナデシコ科ジプソフィラ属の一年草、多年草。 原産地、ユーラシアの温帯地方。 地中海沿岸からアジアにかけて、125種ほどが分布。 切り花種は一年草、園芸種で多年草のものがある。 […]
7月5日 トケイソウ
2024年7月5日
1、7月5日の誕生花 トケイソウ トケイソウはトケイソウ科トケイソウ属の常緑性の多年草。 原産地、熱帯アメリカ。 開花期5月~10月。 個性的な花の形を時計の文字盤に見立てたことから、トケイソウ(時計草)の名がある。 特 […]
7月4日 アンスリウム
2024年7月4日
1、7月4日の誕生花 アンスリウム アンスリウムは、サトイモ科アンスリウム属の常緑多年草。観葉植物。 原産地、熱帯アメリカ。 和名は、大紅団扇(おおべにうちわ)。 開花期4月~10月。 花に見えるところは苞(ほう)で、花 […]
7月3日 オシロイバナ
2024年7月3日
1、7月3日の誕生花 オシロイバナ オシロイバナは、オシロイバナ科オシロイバナ属の多年草。 原産地、メキシコ、ペルー。 江戸時代の初めごろ渡来し、各地で野生化している。 オシロイバナは、黒い種を割ると、白い粉質のもの(胚 […]